fbpx
ロゴロゴ

新築注文住宅で二世帯住宅をお考えの方へ|間取りはどうするべき?か解説します! | 千葉のデザイン注文住宅・高性能住宅・平屋なら工務店「ウェルカムホーム」

こんにちは。

Passive Design Welcomehomeです。

千葉で新築注文住宅で二世帯住宅にしたいと考えている方はいらっしゃいませんか。
二世帯住宅には3つの間取りがあり、それぞれ異なった特徴があります。
そこで今回は二世帯住宅の間取りと注意点について解説します。

二世帯住宅の基本的な3種類の間取りについて

完全分離型

完全分離型は親子が同じ家で暮らしているものの、それぞれ別の世帯で空間を分けた間取りです。
また家を横に並べる左右分離型と、縦に並べる上下分離型の2種類に分かれています。

区切ることでプライバシーが保護されるうえに、上下分離型の場合は土地代が余計にかかりません。

一方で、区切ることでの世帯間のコミュニケーションの減少するというデメリットがあります。

部分共有型

部分共有型は完全に分かれているのではなく、玄関、トイレ、キッチンなどを部分的に共有している間取りです。

共有部分があることで、プライバシーが欲しい部分は分けられます。
しかし、部分的にプライバシーが守られないため、ストレスを抱えやすいです。

一体型

一体型は世帯間で個室以外の全てを共有した間取りです。
設備が通常の家と変わらないため、よりコミュニケーションが密に取れるというメリットがあります。

一方でプライバシーのある空間が個室だけで、ストレスを抱えやすい環境でもあります。

 

二世帯住宅で注意するポイント

二世帯住宅で暮らすときに注意するポイントを説明します。

【1】1つ目は、完全分離型以外はプライバシーの確保が難しいことです。
個室で過ごしていても部屋に入ってきたり、勉強しているときに邪魔をされたりとプライバシーの侵害によるストレスを抱えやすいです。

家を建てるときにプライバシーに関するルールを細かく決めると良いでしょう。

 

【2】2つ目は光熱費で起こりうる問題です。
二世帯で暮らすときは、別々の家で暮らすときよりも全体で見れば光熱費は節約できます。

しかし、電気、ガス、水道の使用量に差がある場合は少ない方の世帯が損をしているように感じてしまいます。
それぞれの使用量が可視化できると良いでしょう。

 

【3】3つ目は家事の分担です。
二世帯で住むときのメリットは家事を分担できることです。
掃除や料理などを分けることで楽になったり、一緒に楽しんだりできます。

しかし掃除の出来は人によって差が出やすいので、細かいルールを決めましょう。

 

今回は二世帯住宅の間取りと注意点について解説しました。
二世帯住宅は特にプライバシーが問題になりやすいので、そのことを踏まえたうえでの間取り設計が必要です。

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Passive Design Welcomehomeでは、千葉県で創業25年。

ヒアリングを得意としお客様のご要望を丁寧にお聞きしながら一からご提案する完全自由設計。

二世帯住宅のご相談もお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせやご相談は無料です。

まずはお気軽にお電話、ご来店またはお問い合わせフォームからご連絡ください。

今なら個別相談会も随時開催中です。

お気軽にお問い合わせください。

対応エリア

Area

対応エリアArea

エリアマップ

上記以外の市町村でも対応可能な地域、また上記であっても対応が困難な地域がございます。
希望される地域が対応可能かどうかお調べすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

平屋モデルハウス奏での家平屋モデルハウス奏での家 資料請求資料請求 公式LINE公式LINE