注文住宅の内装ではどこを重視しますか。
壁のデザインや色調、家具の種類といったものが考えられますよね。
内装の中では、フローリングも重要な役目を果たしています。
そこで今回は千葉にお住まいの方に注文住宅のフローリングについてご紹介します。
今回はフローリングでも、代表的な無垢フローリングと複合フローリングについてご紹介します。
無垢材のフローリングは、天然素材を活かした木目や肌触りが特徴です。
ブナやサクラ、ナラなどの木材を使用しているため、保湿性や調湿性に優れています。
梅雨のある日本の住宅にぴったりの床材だと言えるでしょう。
肌触りが良いため、裸足で生活したくなる家を実現したい方は無垢材を検討してみてはいかがでしょうか。
無垢材のデメリットとしては、割れや反りが発生してしまう可能性があることが挙げられます。
調湿効果があるがゆえに、乾燥する冬は隙間が空いてしまうこともあります。
こうした特性も理解した上で、床材を選びましょう。
複合フローリングは薄い合板を重ねて、化粧シートを表面に張った床材のことを指します。
複合フローリングに使用されている化粧シートには木目模様が印刷されているため、本物の無垢材のような印象を与えてくれます。
一方で、木材を利用した床材ではないため、湿度による材質の変化はありません。
無垢材よりもコストがかからない点も評価されています。
自然な雰囲気を演出しつつも、かかる費用は抑えたい方には複合フローリング材が向いているでしょう。
注文住宅では自由度が高いからこそ、部屋の統一感を演出するのは困難かもしれません。
床材の材質を決定したら、続いてはその色選びです。
床は壁や天井と同じく、住宅でも大きな面積をとっている場所の一つです。
住宅全体として失敗しない色調を実現するには、まず床の色を決めましょう。
それから壁、天井に向けて徐々にフローリングで採用した色を淡くした色をあてていきます。
つまり、部屋全体を明るくしたい場合にはフローリングは無垢材と同じような色にして、天井にかけて白っぽい色を選択します。
こうすることで部屋全体で色のバランスがとれるでしょう。
今回は、注文住宅のフローリングに関する情報をご紹介しました。
ご自身の好きな床材を選択できるのが注文住宅の長所です。
一方で、その性質や色合い、ほかのパートとの兼ね合いを考慮することが重要であることも忘れないようにしましょう。
適切なフローリング材を選んで、統一感のある住宅にしてください。
対応エリア
Area上記以外の市町村でも対応可能な地域、また上記であっても対応が困難な地域がございます。
希望される地域が対応可能かどうかお調べすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。