千葉にお住まいに方で注文住宅に吹き抜けをお考えの方はいらっしゃいませんか。
吹き抜けのある家は明るく開放的なイメージがあり、魅力を感じる方も多いでしょう。
そこで今回は、そんな方へ向けて、吹き抜け住宅のメリットとつける際の注意点を解説していきます。
吹き抜けの最大のメリットはやはり、開放感のある部屋になる点でしょう。
吹き抜けをつくることにより、1階と2階のスペースが突き抜けるため、それに伴い自ずと天井が高くなります。
吹き抜けのある部屋で上を見上げると最上階にしか天井がないため、視線の抜けがよくなります。
また、一般的な家は多くの壁で部屋を仕切っているのに対し、吹き抜け住宅では壁が少ないため、広々と開放的に感じられます。
特に都市部の敷地が狭い家の場合、吹き抜けをつくると空間を広く見せられるようになるため、狭く見せないひとつの工夫といえるでしょう。
吹き抜けは他にも自然の光が入る明るい家になるといったメリットもあります。
都市部などの住宅が密集している土地に家を建てると、隣家に阻まれて1階のリビングに思うように光が入ってこないことがあります。
日中でも電気をつけなければいけない家というのはできれば避けたいですよね。
しかし、そのような土地でも吹き抜けにすることで2階部分の窓から光を取り込めるので、部屋の奥まで明るくなります。
天窓で夜景を楽しむというのも素敵ですね。
吹き抜けは一部分とはいえ部屋の床や壁をなくし合体させたつくりです。
合わせて窓を大きく取るケースもあるので、強度面と寒さ対策での充分な配慮が必要になります。
吹き抜けはバランスを欠く間取りになってしまうことが多いです。
このことを考えると、しっかりと強度をもった家を建てるのが良いでしょう。
また、間取りを考るような初期の段階では、強度優先で検討するとを良いでしょう。
上の階と下の階が突き抜けている吹き抜けは、冬の寒さが気になる場所になりがちなのでご注意ください。
空気は暖かいものは上方向に行き、冷たいものは下方向に行くという性質を持ちます。
せっかく温めた空気が上の階へ行ってしまえば、下の階にいる家族が寒い思いをしてしまいます。
対策としては床暖房を用いることがおすすめです。
床を暖めることで足裏から熱が逃げていくのを防ぎ、足元からポカポカと暖かさを感じられるでしょう。
今回は、吹き抜け住宅のメリットとつくる際の注意点について解説しました。
吹き抜けの良さを感じていただければ幸いです。
当社では注文住宅に関するご相談を随時受け付けております。
興味を持たれた方はぜひ一度、当社までお問合せください。
対応エリア
Area上記以外の市町村でも対応可能な地域、また上記であっても対応が困難な地域がございます。
希望される地域が対応可能かどうかお調べすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。